top of page
検索

100円にぎって・・・

  • 塾長
  • 2017年5月27日
  • 読了時間: 2分

はらだやさん

写真は「はらだや」さん。

許可をとって写真を撮らせていただきました。

駄菓子屋って夢がありますよね。

100円でも、

何を買おうか、悩みながら選べる。

結構買えます。

私はこの写真を撮らせてもらった時に

ポテトフライと

モロッコヨーグルと

キャベツ太郎と

長いあめ(名前忘れた)

を買って「108円」でした。

駄菓子屋は

この金額で子供に「夢」を与えられる

素晴らしい仕事。

なので私は

塾の仕事でなければ、

駄菓子屋をやりたいと思っています。

と、言うわけで、

井田個別指導塾を

6月10日(土)・6月17日(土)

2日間限定で

駄菓子屋さんにします!!

・・・とはいえ、

駄菓子屋の営業をするわけではなく

『無料テスト対策』に合わせた企画の一環として、

教室の一角を駄菓子屋にします。

一角とは言っても、

結構本格的に駄菓子を仕入れてきますので、

しっかりとした駄菓子屋になります。

選ぶ楽しみがなくては駄菓子屋ではないですからね。

テスト対策は

6月10日(土)・17日(土)

13:00~17:00(途中参加可能)

対象は中学生

誰でも「無料」で参加できます。(要事前申込)

※注

 すでにお申し込みをいただいているため、

 早期〆切になる場合がございます。

   特に17日は

    申し込み6名 申し込み検討中名 。

     (6月3日現在)

   各日12名で締め切ります。

   申し込みはお早めに。

テスト対策の参加者には

250円分の『駄菓子券』を渡します。

テスト対策後に駄菓子屋スペースで

駄菓子を選んでもらう形です。

『駄菓子券』

  ↓

『だがしけん』

  ↓

『だが、試験!!』

というわけで、

メインは、試験対策です!!

駄菓子を食べて、

テストでの成績も上げる!

井田個別では、

メリハリのつけた試験対策を行いますので、

勉強やだなあ、とか、計画立てられないなあ

という子は来てください。

お申込みやご不明点は

お気軽に

最後まで読んでいただきありがとうございます。

追記

『駄菓子券⇒だが、試験』のくだりですが、

別に、おやじギャグを言うつもりはないんです。

本来はそういう塾長ではないんです。

そこだけは誤解をしてほしくない。

(でもこのくだりは結構気に入ってる・・・)

 
 
 

最新記事

すべて表示
お問合せありがとうございます!!(塾の対応のお話)

今年も、井田個別の生徒の受験については 公立高校の発表を残すのみとなりました。 結果が気になるところですが、 あと塾で出来ることと言ったら、 祈るだけというところですね。 受験生は非常によく頑張っていましたので、 全員の頑張りが結果に繋がってくれることと思います。...

 
 
 
塾長の本領発揮?(良い塾・悪い塾のお話)

この文章とても長いです・・・ 5000文字オーバーです。 覚悟して読んでいただければと思います。 井田個別はそろそろ今年度の募集を締め切ります。 本当は夏期講習のチラシ(ポスティング)を準備していたのですが、 生徒が一定数集まったため中止し、...

 
 
 
ゲームの中に見る子供の弱点と可能性

いつも塾の性質みたいなお話なので、 久々に少し教育的コラムを書きます。 とはいえ、テーマは「ゲーム」です。 (以前も同じコラムを書いた気がしますが、再度書きます) さて、 ゲーム(switchなどのゲーム) は、子供たちにとって害悪である...

 
 
 
特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

​井田個別指導塾

​〒211-0034 川崎市中原区井田中ノ町8-8 ゾンネンハイム1F

​☎ 044-948-8550

bottom of page